社長挨拶
有限会社 大西製粉
5代目社長 大西響

当社は、明治25年に創業した信州小諸のそば粉専門製造会社です。
信州の風土、歴史、自然を愛し、代々製粉業を営んできました。
私たちは、信州そばの食文化を広め、「幸せなそばのある暮らしの創造」をミッションに、日々努力を重ねています。
現在、日本は少子化をはじめとする社会の変化の中にあります。
こうした時代の流れの中で、私たちにできることは、より良いサービスを開発し、多くの方に満足していただけるよう、会社を進化させていくことです。
皆様の挑戦や店舗づくりを、一緒に支え、成長していきたいと考えています。
大西製粉の歴史
- 明治25年 初代社長 大西忠次郎が信州小諸本町で雑穀商として創業
- 大正3年 2代目社長 大西瑛が小諸松井川の流れを利用した水車小屋を新設
- 昭和45年 3代目社長 大西恒一が東小諸に工場を移転・新設
- 平成3年 4代目社長 大西崇弘が家庭用商品の開発を手掛け、販路を拡大
- 平成8年 そば粉専門工場として、店舗兼工場を新設
- 平成13年 全国のそば打ち愛好家向けにインターネット店舗を開設
- 平成23年 5代目社長 大西響が工場設備投資を実施し、製造・販売の強化を推進
- 平成26年 認定「長野県百年企業 信州の老舗」
- 令和3年 認定「健康経営優良法人2021」
- 令和4年 認定「長野県SDGs」
- 令和6年 資本金1000万円へ増資
- 令和6年 八十二「地方創生・SDGs応援私募債」を実施
- 令和7年 業務用ショップを開設
